No81  9/11(金)  アタック5準備会(全学年)

 9月11日(金),2時間目にアタック5の準備会を行いました。子供たちが楽しみにしているアタック5が1週間後に迫りましたので,全校児童がたてわり班ごとに教室に集まって,話合いをしました。始めに班のメンバーが自己紹介をした後,役割や班のめあてを決めたり,太陽の村での遊びを考えたりしました。今年度のアタック5は,新型コロナウィルスの感染防止のため昨年度までと違う点が2点あります。1点目は,太陽の村で密集・密接しないよう昼食(弁当)は,学校に戻ってから食べることにしました。2点目は,太陽の村までの往路に,児童がゴミ拾いをする活動をしました。これは,町の小中学校で力を入れて取り組んでいく「地域貢献活動」の一環です。本校児童全員が「地域貢献し隊」として奉仕活動します。当日は安全第一に,たてわり班で力を合わせ,思い出に残る行事にしたいと思います。
2020年09月11日(金) No.333 (学習活動)

No64  8/28(金)  暑さに負けず,学習に励んでいます

 8月28日(金),残暑が続いており,昨日,今日と熱中症指数計が基準レベルを超えたため,休み時間及び放課後の屋外での遊びを控えさせました。柴田町では今年度から,全教室にエアコンが配備され,暑さを和らげる環境が整えられています。子供たちは,暑さに負けず一生懸命,学習に励んでいます。
 本校は,「道徳」の校内研究に取り組んでおり,本日の2校時に3年2組で研究授業が行われました。多くの教員が参観する中,子供たちは緊張していましたが,どの子も授業に集中して,自分の考えをしっかりとノートに書いていました。さらに放課後には,今日の授業について振り返りました。これからも,子供たちが分かる授業づくりに,全職員で力を合わせて取り組んでいきたいと思います。
2020年08月28日(金) No.313 (学習活動)

No54  7/21(火)  3年生の校外学習

 7月21日(火),3年生が,学区内にある史跡「汗かき阿弥陀像」の見学に行きました。総合的な学習の時間で,学校近辺の地域を探検し課題を持って調べる学習として行ったものです。子供たちは「船迫探検隊」として,「しばた100選」に選ばれている場所を訪ね,その由来を調べたり,地域の方にインタビューしたりして理解を深めます。この日は,「汗を流して地域に起きる災いの到来を事前に知らせた」という伝承がある阿弥陀如来像を見学しました。子供たちは熱心にメモを取りながら,750年も前に鋳造されたこの仏像や大光院の歴史のことを意欲的に学んでいました。
2020年07月21日(火) No.302 (学習活動)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62][63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
◆2024年/ 01月 02月 03月 04月
◆2023年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2022年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2021年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2020年/ 01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2019年/ 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2018年/ 04月 05月 08月 09月
◆2017年/ 01月 03月 10月
◆2016年/ 04月 05月 07月 09月 10月 11月 12月
◆2015年/ 01月 02月 03月 07月
◆2014年/ 01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月
[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41