5年生国語「資料を見て考えたことを話そう」

 5年生国語「資料を見て考えたことを話そう」の学習では、食品ロスを減らすための取り組みについて自分の考えを文章にして発表しました。「賞味期限が近いものは冷蔵庫の手前に置いておく」「家庭だけでなくレストランや工場でも廃棄を減らす」などの様々な取り組みが子供たちの中から出されていました。
2023年02月24日(金) No.704 (行事)

1年生 かみざらコロコロ

 図工で取り組んだ「かみざらコロコロ」の学習では、完成した作品をみんなで転がして遊びました。どのように転がすと遠くまで転がるか、工夫しながら取り組みました。
2023年02月20日(月) No.706 (行事)

中学年長縄記録会!

 中学年部の長縄記録会が行われました。3・4年生ともに自分たちの記録を更新しようと暮らす一丸となって取り組んでいました。自分たちの順番ではないときには、応援する姿も見られました。来年も自分たちのクラスはもちろんのこと、他の学年、学級を応援する姿を大切にしてほしいと思います。
2023年02月17日(金) No.703 (行事)

高学年長縄大会

 2月15日に行われた高学年長縄大会では5年生も6年生も、一生懸命頑張りました。6年生では397回という最高記録も出ました。Web長縄の締め切りが17日までだったので、本日2月17日にも記録更新に励んでいるクラスもありました。
2023年02月17日(金) No.702 (行事)

低学年長なわ記録会

 低学年での長なわ記録会では、1年生も2年生も自分たちの力を精一杯発揮し、最高記録を目指して頑張りました。今回の経験と自信を、様々な学習に生かしてほしいです。
2023年02月15日(水) No.701 (行事)

児童がひな飾りを飾りました

正面玄関前に、児童がひな飾りを飾りました。「これは、楽器を持っている人で、このおじいさんは…。」昨年度の写真を見ながら、人形の位置を決めていきます。
小物も丁寧に付けて。少々、烏帽子に苦戦をしているようでした。
なかなか古き日本の文化に触れる機会はありませんが、平安時代の文化を知る、貴重な教材でもあると思います。職員室前に飾ってありますので、たくさんの児童に見てもらいたいと思います。
2023年02月14日(火) No.700 (行事)

5・6年鼓笛合同練習

 6年生から5年生への鼓笛の引き継ぎに向けて、合同練習会を行いました。各パートに分かれて、「校歌」と「アフリカンシンフォニー」の演奏練習を行いました。また、休み時間や放課後の時間にも、練習を頑張っています。先輩の6年生か、寄り添って丁寧に教えてくれています。
2023年02月10日(金) No.699 (行事)

1年生 長なわ

 体育では、長なわ記録会に向けて頑張っています。今日は、6年2組の皆さんが、跳び方を教えに来てくれました。真ん中で跳ぶこと、ジャンプを高くすることに気を付けるともっとできるようになると教えてくれました。
2023年02月03日(金) No.698 (学習活動)

鼓笛の引き継ぎ

6年生から伝統の鼓笛を引き継ぐ時期がやってきました。来年度の運動会や3月の6年生を送る会で披露できるように練習に励んでいきます。休み時間だけでなく、放課後に残って練習を頑張っている子もいます。2月の総合の授業では、6年生との合同練習も行う予定です。
2023年02月03日(金) No.697 (行事)

長縄跳び記録会に向けて!!

 長縄の練習に意欲的に取り組んでいます。始めたころは、100回程だった回数も200回近くなってきており、練習にも熱を帯びてきました。2月15日に行われる長縄跳び記録会に向けて記録をどこまで伸ばしていけるのか楽しみです。(中学年担当)
2023年02月01日(水) No.696 (学習活動)

[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41