冬休み前朝会を行いました。

今日、冬休み前朝会を行いました。校長先生からは、2学期の前半を振り返って音楽発表会や持久走記録会など、児童の頑張りをたくさん褒めていただきました。また、校長先生が児童に大切にしてほしいこと、「元気にあいさつをすること」「しっかり話を聞いてルールを守ること」「目標を持ってしっかり取り組むこと」についてお話をいただきました。また、手嶋先生からは、冬休みの過ごし方を果物のなしになぞらえて、「事故なし」「けがなし」「病気なし」「元気あり」と題してお話をいただきました。1月10日に元気に登校してきてください。どうぞ、良いお年をお迎えください。
2022年12月23日(金) No.687 (行事)

5年生プラモデル授業

 12月15日に、5年生がプラモデル授業を行いました。バンダイ株式会社からいただいた、ガンプラのキッドを、子供たちは楽しく組み立てました。その後、プラモデルが工場でどのように作られているかや、ランナーというプラモデルの枠をリサイクルすることでSDGsにつながっていることを、映像を見ながら学びました。完成したガンプラを使って、「ガンダム撮影コンテスト」も開催しました。
2022年12月21日(水) No.686 (行事)

6年生小中英語合同授業

 6年生が、中学校で小中英語合同授業を行いました。中学2年生のお兄さんお姉さんに優しくアドバイスをもらいながら、スピーチがうまくできるように何度も練習しました。笑顔で話を聞いてもらえる温かい雰囲気の中、小学生は緊張しながらも楽しんで英語を学習することができました。
2022年12月16日(金) No.685 (行事)

1年生 書きぞめの練習

 入学して初めての書きぞめの練習でした。お手本の字を見ながら、姿勢に気を付けて丁寧に書きました。1月の校内書きぞめ展に向け、集中しながら練習しています。
2022年12月15日(木) No.684 (行事)

ベガルタ仙台サッカーキャラバン!

 3年生では、ベガルタ仙台より、4名のコーチを招いて、「ドリブル」「パス」「シュート」の練習に一生懸命取り組みました。実際にコーチのお手本を間近で見たり、優しく声がけしてもらったりしたおかげで、子供たちにとっても楽しい時間となったようです。復興支援サッカーキャラバンの関係者の皆様、ありがとうございました。
2022年12月09日(金) No.683 (学習活動)

1年生 学力テストに向けて

 14日(水)の学力テストに向けて、国語と算数の学習で復習の問題に取り組んでいます。教科書を振り返ったり、プリントを制限時間以内に解いたりして、計算問題や文章問題が素早くできるように指導しています。
2022年12月06日(火) No.682 (行事)

5年生家庭科「ミシンでソーイング」

 5年生の家庭科「ミシンでソーイング」の授業では、初めてミシンを扱い、ナップザック作りに取り組みました。ミシンボランティアの方々にミシンの使い方を丁寧に教えていただきながら、楽しく安全に完成させることができました。「ミシンでまっすぐきれいに縫えた!」「早く持ち帰りたい!」と喜んでいる子もいました。学習後はミシンボランティアさんにお礼の手紙を書き、代表の子供たちが直接渡しに行きました。
2022年12月06日(火) No.681 (行事)

福祉体験を行いました!

 3年生のやまびこ(総合的な学習)では、「障害者福祉について考えよう」の学習に取り組んでいます。柴田町社会福祉協議会の皆さんのご協力のもと、6回に分けて、講師の先生を招きながら体験や講話を聞きながら、学びを深めていきます。1回目となった24日には、車椅子・白杖体験を行いました。子供たちも実際に体験したことで、気がついたことがあり、貴重な時間となりました。
2022年12月05日(月) No.680 (学習活動)

[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41