2年生 水泳学習

 水中じゃんけんをしたり、歩きながらフラフープをくぐったりと水に慣れる練習をしました。また、ビート板を使って浮く練習をした後にバタ足で端から端までを往復する練習をしました。話を聞く姿勢が立派で、約束をしっかりと守り、楽しい水泳学習を行うことができました。
2023年06月30日(金) No.795 (学習活動)

5年生_野外活動の準備

 蔵王野外活動まで登校する日にちは、残り2日となりました。学年で集まり、活動班や生活班で並ぶ練習やつどいの練習を行いました。本番も今日のようにビシッと活動してくれることを期待しています。キャンドルファイヤーで行うダンスをみんなで汗を流して楽しく踊りました。もっともっと自分をさらけ出してほしいですね。
2023年06月30日(金) No.794 (学習活動)

1年生_学校探検に行ってきました!

1組、2組それぞれ班ごとに学校探検に行ってきました。校長室や職員室など普段あまり入ることがない部屋や、家庭科室などいずれ使うことになる教室を見て回り、絵や文字で見つけてきたものをまとめました。練習した挨拶を大きな声で言ったり質問をしたり、リーダーを中心に頑張る姿が印象的でした。友達と手をつないで迷子にならないようにするなど自分たちで考えて行動することができた班もありました。教室に戻ると「楽しかった!」と笑顔いっぱいの子供たちでした。
2023年06月30日(金) No.793 (学習活動)

職員室_職員室前に忘れ物や落とし物を展示します。

 6月29日、及び30日の午後に、これまで職員室で預かっている忘れ物や落とし物を展示します。心当たりのある方は、ご確認の上お持ちいただくようお願いします。もし、取りに来れない場合には、お子様を通じてもしくは電話で学校へご連絡いただきますようお願いします。
 また、大変申し訳ありませんが、30日まで連絡が無い場合には、こちらで処分させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2023年06月29日(木) No.792 (行事)

6年生_租税教室が行われました!

 27日(火)に町の税務課の方々の来ていただき、「租税教室」を行いました。税金にはどんなものがあるのかを説明してもらったり、税金が徴収されない世界のアニメも視聴したりすることで、税金についての理解を深めることができたようです。また、1億円の札束のレプリカを持つ活動では、普段中々体験することのできない時間となったようです。柴田町役場税務課の皆様、ありがとうございました。
2023年06月29日(木) No.791 (行事)

職員室_全国小学生陸上競技交流大会 宮城県大会

6月25日に、全国小学生陸上競技交流大会 宮城県大会が行われました。本校児童は全10種目に出場し大活躍をしました。中でも女子コンバインドA(走り高跳び・80mハードル)では、大会新記録で優勝し、全国大会の切符を得ることが出来ました。前半の走り高跳びでは全体2位でしたが、後半の80mハードルでは、これまで練習を重ねて来た綺麗なハードリングで他を圧倒し、1点差での逆転勝利となりました。その他、男子のコンバインドA、女子のコンバインドAでも入賞を果たした児童もおり、船迫小学校の勢いを感じられる大会となりました。全国大会は、9月17・18日に神奈川県横浜市日産スタジアムで行われます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
2023年06月27日(火) No.790 (行事)

5年生_みんなで楽しく

 活動に一生懸命に取り組み、予定より早く終わったので学年みんなで宝島ゲーム。じゃんけんに負けると乗っているいすが減らされます。地面に着いたら負けです。じゃんけんの勝敗、落ちないような戦略、仲間との絆、いろいろなものが絡み合ったアツい戦いでした。
2023年06月23日(金) No.789 (学校生活)

5年生_代表委員会

 学級の代表が集まって、「休み時間にみんなで遊ぶ」内容について話し合いました。それぞれが代表として、より楽しむために必要なことを考えて意見を発表しました。また、計画委員として会議の運営を行い、学校を動かす高学年の役割をしっかり果たしました。
2023年06月23日(金) No.788 (学校生活)

4年生_みんなで新聞を作ろう

 4年生の国語では、「みんなで新聞を作ろう」という単元を学習しています。自分の興味のあることや伝えたいことなどを思い思いの記事にして壁新聞形式でまとめています。授業参観時に掲示する予定ですので、お楽しみにしてください。
2023年06月22日(木) No.787 (学習活動)

1年生_疲れに負けずに頑張っています

5時間目の授業の様子を卒園した保育所や幼稚園の先生方に観ていただきました。保育所や幼稚園の先生が授業を観に来ることを伝えると大喜びでとても張り切っている姿が見られました。授業中もこっそり手を振ったり発表したときに先生方の方を振り返ったりする様子が見られ、微笑ましく感じました。来週は保護者の皆様にも一生懸命頑張る子供たちの姿を見ていただきたいと思います。
2023年06月22日(木) No.786 (学習活動)

【特支_お買い物学習でダイソーへ】

 21日(水)特別支援学級4クラス合同で、お買い物学習へ出かけてきました。3つのグループに分かれて、上学年のお子さんが下学年のお子さんのサポートをしながら買い物をしてきました。自分で品物を選んだり、お金を扱ったりして、自分で買い物をする楽しさを感じられたようでした。
2023年06月22日(木) No.785 (学習活動)

職員室_船迫中学校との小中合同引き渡し訓練を実施しました。

6月21日、船迫中学校と合同で、小中引渡し訓練を行いました。今回は、今年もさまざまなところでキーワードとしてあがる大雨という設定で行いました。たくさんの保護者の皆さんにもご協力をいただき、正確に、安全に引渡しを行うための確認を、学校、保護者、児童ともに行うことができたと思います。ご協力をありがとうございました。ちなみに本校は土砂災害警戒区域内にあります。そのため、西側の山際に砂防ダムを建設していただいているところです。大雨の時にはもちろん注意が必要ですが、建設のために大型のダンプカーが通りますので、交通安全にもご注意ください。
2023年06月22日(木) No.784 (行事)

職員室_民生委員さんが学校を訪問されました。

6月21日に、柴田町民生委員児童委員協議会児童福祉部会の皆さんが学校訪問されました。1年生から4年生の授業を参観していただいたあと、授業参観していただいた感想をお話しいただいたり、情報交換をさせていただきました。「元気に挨拶する児童が多くとてもすばらしいね」「ノートを一マス一マス丁寧に書いていましたね」などたくさんお褒めの言葉をいただきました。

2023年06月22日(木) No.783 (行事)

職員室_とても心があたたかくなったお話のおすそわけ

「教頭先生。時間があったので、なおしました」6年生の女子児童が玉入れの球を大切に箱に入れて職員室に持ってきました。
 よくよく話を聞くと、家庭科室で裁縫の学習をしていたら、運動会で低学年が使う玉入れの球が破れていて、今にも中身が出てしまいそうになっていたことにきづいた。そして時間があったので針と糸とで繕いましたとのこと。
 自分が破いたわけでもないのに、進んで繕う優しい気持ちにとても心があたたかくなるとともに、児童の献身的に姿勢にとても感心しました。
2023年06月21日(水) No.782 (学校生活)

6年生_「野口英世」出前授業を行いました!

 本日、5時間目に「野口英世記念会」の講師の先生に来ていただき、野口 英世の生涯に関しての出前授業が行われました。野口 英世といえば、子供たちが修学旅行で行く会津若松にゆかりのある偉人です。聞いたことを基にして、修学旅行の際に訪れる野口英世記念館でも更に深く知ることができるようにしていきたいと思います。野口英世記念会の皆様、ありがとうございました。
2023年06月20日(火) No.781 (学習活動)

5年生_プール開き

 弱い雨が降る中、プール開きを行いました。「祖古羅辺之山」のありがたーいお水を入れ、みんなで安全祈願をしました。冷たさはありましたが、約一年ぶりのプールに子供たちはハイテンションでした。安全に気を付けながら、目標を持って取り組んでほしいと思います。
2023年06月16日(金) No.780 (学習活動)

【特支_音楽朝会&お買い物練習】

 今日は音楽朝会でした。ひまわりの2年生も代表として全校の前で合唱を披露しました。聞いている仲間も姿勢良く聞くことができました。1年生は感想も発表しました。次の学年の発表も楽しみです。
 また、来週のお買い物学習に備えて品物を選ぶ練習をしました。たくさん選びたくなるお子さんもいて、持っているお金で買えるよう注意深く品物を数える姿も見られました。
2023年06月16日(金) No.779 (行事)

4年生_人権教室

 河原人権擁護委員協議会から講師の方を4名招いて、人権教室を行いました。教室の中で「いじめをしない」「いじめをさせない「いじめを見逃さない」3つの言葉をご指導いただきました。今後も相手のことを思いやって学校生活ができるとよいと思います。
2023年06月15日(木) No.778 (行事)

6年生_小学校最後の水泳学習が始まりました!!

 5月末にプール清掃を行い、今年も水泳学習の時期がやってきました。まずは、プール開きということでプールでの約束事等を子供たちと一緒に確認しました。久しぶりのプールに楽しそうに入る子供たちの様子が見られました。梅雨に入り天気の様子を見ながらになりますが、小学校最後の水泳学習、自分の目標に向かって取り組んでいけるように指導していきたいと思います。
2023年06月13日(火) No.777 (学習活動)

1年生_読み聞かせ

今日は朝の活動の時間に絵本の読み聞かせがありました。読み聞かせが始まるとどの子もじっと絵本を見つめ、物語を静かに楽しんでいました。その後行われた朝の会は、落ち着いて話を聞いたり返事をしたりすることができました。図書室も利用しながらたくさん本に親しんでほしいと思います。
2023年06月12日(月) No.776 (学校生活)

【特支_風船あそび】

 雨の日が続くこの頃です。支援学級では、風船を使って活動しました。風船を膨らませるには強く息を吹くための腹筋や、風船が飛ばないように調整する唇の動き、風船を縛る指先の器用さなどが必要です。膨らませられる子たちでたくさん膨らませて、みんなで楽しく遊びました。ソファーにして感覚を楽しむ子、うちわで落ちないようにする子、友達に声を掛けてバレーをする子、マジックペンで顔を描く子・・・。それぞれの楽しみ方で活動することができました。
2023年06月09日(金) No.775 (学習活動)

5年生_体力テスト補助

自分の限界に挑戦する、体力テスト。5年生は、自分の記録を伸ばそうと努力しつつ、2年生の体力テストの補助をしました。お兄さんお姉さんとして、丁寧にやり方を教えたり、記録をしてあげたりする姿が見られました。すばらしい!
2023年06月09日(金) No.774 (学習活動)

4年_体力テスト

 6月1日から本校は体力テストに取り組んでいます。4年生は、自分の目標を立てて達成できるように取り組んできました。最後の種目シャトルランの様子です。どの児童も最後の力を振り絞って頑張ることができました。
2023年06月09日(金) No.773 (行事)

3年生_【総合】 船迫探検隊

 6月5日、雲一つない青空の中で、熊野神社、橋本さん宅、船迫子どもセンターの3カ所へ、町探検に行ってきました。自分たちが住んでいる船迫の地区にも、こんなに素敵な場所があることを知る、良い機会でした。
2023年06月08日(木) No.771 (学習活動)

6年生_修学旅行へ向けて

 6月に入り、子供たちも楽しみにしている修学旅行まで約1ヶ月となりました。今年度は1日目に自主研修があり、体験場所や昼食まで自分たちで計画を立てていく必要があります。自主研修のグループも決まり、それぞれの班で地図やバスの時刻表を見ながら話し合う姿が見られました。自分1人だけでなく、周りの人のことも考えて計画を立てることで、集団で行動することの大切さ等を身につけていってほしいと思います。残り1ヶ月、協力しながら計画を立てていけるように声掛けしていきます。
2023年06月08日(木) No.770 (学習活動)

1年生_シャトルラン頑張りました!

今日は6年生と一緒にシャトルランに挑戦しました。CDのリズムに合わせて1回でも多く走ろうとする友達の姿を応援する声がたくさん聞こえてきました。以前の授業で練習したときよりも記録が伸びた子供たちもいました。終わった後は満足そうな表情を浮かべながら6年生と手を振り合う1年生がたくさんいました。
2023年06月08日(木) No.769 (学習活動)

職員室_2年2ヶ月ぶりの全校集会

 本日、2年2ヶ月ぶりに体育館で全校朝会を行いました。本校ではこれまで新型コロナウイルス感染症の影響を考え、電子黒板を使ってリモートでの朝会や始業式などを行ってきました。代表児童の挨拶に合わせて全校児童の元気な挨拶を聞くことができ、とても気持ちの良い1週間のスタートを切ることができました。
 校長先生からは、挨拶についてのお話をいただきました。挨拶には、さまざまな効果があり、周りの人にも影響を与えることを教えていただきました。また、生徒指導の先生からは、きまりを守ることの大切さについて教えていただきました。また最後には、5月に行われた陸上大会の表彰状を校長先生に披露していただきました。
2023年06月05日(月) No.768 (行事)

6年生_体力テストを始まりました!

 今週から体力テストの測定が始まりました。昨年度の記録よりも良い記録が出るように体育の時間を使って練習してきました。子供たちも一生懸命取り組む姿が見られました。また、6年生は、自分たちだけでなく、1年生の体力テストの補助の役割もあります。1年生に優しく教えたり、励ましの声をかけたりする6年生らしい姿が見られました。
2023年06月02日(金) No.767 (学習活動)

2年生 サツマイモの苗を植えました。

今年もサツマイモの苗を植える時期になりました。
昨年のことを思い出しながら、苗の植え方に気をつけて植えている様子です。
毎日水やりをして元気に育てていきたいと思います。
2023年06月01日(木) No.766 (学習活動)

【特支_プレゼント&畑】

 今年度入学した1年生を対象に、イーグルスから帽子のプレゼントが届きました。もちろんひまわり・たんぽぽの1年生にも届きました。教室に届いたときからすぐ気に入って、ご満悦の様子で帽子をかぶった姿がかわいらしかったです。
 また、今週は学級園の苗植えを行いました。話し合って、トマト・ピーマン・とうもろこし・さつまいもに決めました。後に焼き芋やポップコーンもできるかもしれません。収穫が楽しみですね。
2023年06月01日(木) No.765 (学習活動)

1年生_あさがおの芽が出ました!

 先日、あさがおの種を植えてから子供たちは芽が出る日を心待ちにしていました。毎日水やりをし、少しずつ芽が出始めました。5つ植えた種のうち、いくつ芽が出たか水やりのたびに競い合ったり友達の芽が出たことを喜び合ったりする様子が見られます。定期的に観察の時間もとりながら大切に育てていきたいと思います。
2023年06月01日(木) No.764 (学習活動)

[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41