【特支】自分や友達のよさを見つけよう

 27日(金)はお話朝会でした。先週の道徳で友達の良いところを探したとき、挙手がとまらないほど友達の良いところを見つけた子供たち。この活動が11・12月の生活目標である「自分や友達のよさを見つけよう」にぴったりだねとなり、他のクラスの友達に良いところ探しのお手本を見せよう!ということで、良いところさがしの寸劇をして伝えることにしました。道徳での学習を元に台本を作り、国語や宿題で読む練習をして発表しました。堂々と発表できて、満足そうにしていたひまわり1組のみんなでした。
2023年10月27日(金) No.863 (行事)

職員室_算数は なんでだろう が大事

本日、朝会を行いました。教頭から算数マジックを交えながら、算数の授業では、なんでだろうと疑問を持ちながら学習に取り組んでほしいということを話されました。算数マジックでは、3年生3人と5年生1人が手伝ってくれました。なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだろう〜が大事です。
2023年10月27日(金) No.862 (行事)

6年生_音楽発表会の児童公開が行われました!

 音楽発表会の児童公開が行われました。今まで練習してきた成果を他の学年に披露しようと一生懸命演奏する姿が見られました。また、他の学年の演奏も聴くことで、様々な気付きがあったようです。保護者の方への発表まで残り2日。最後まで心を一つに練習し、聴いている人の心に響く演奏ができるようにしていきたいと思います。最後の音楽発表会。子供たちの姿を目に焼き付けてください。
2023年10月26日(木) No.861 (行事)

1年生_ !

9月末から練習してきた「にじ」と「子犬のマーチ」を2年生から6年生までのお兄さんお姉さん、先生方に披露する児童公開が行われました。1時間目から歌や鍵盤ハーモニカの演奏の速さなどを確認し、開会の言葉から1年生の発表がスタートしました。緊張してしまうかなと心配していましたが歌も演奏も落ち着いた、堂々とした発表でした。土曜日の発表会までにさらに素敵な演奏ができるよう子供たちと頑張っていきたいと思います。
2023年10月25日(水) No.860 (行事)

【特支_太陽と影のしくみ】

 19日(木)、異学年合同理科(1,2年は生活)で太陽と影の性質を学習しました。太陽に自分の体を向けると背中側に影ができることを学習した後に、影を使って楽しく遊ぶ方法を考え、影踏み鬼を思いつきみんなで楽しみました。「ここなら無敵だ〜!」と校舎の影に入ると自分の影が見えなくなることに気がついた児童もいました。鬼ごっこの後はポーズを決めて「影おくり」です。目の働きを利用した遊びですが、こちらは上手くいったかよく分からないようでした。学習が遊びにつながる楽しさを感じられたひとときでした。
2023年10月20日(金) No.859 (学習活動)

6年生_最後の音楽発表会に向けて

 音楽発表会まで残り1週間となりました。6年生では、合唱「Wish 夢を信じて」合奏はミセスグリーンアップルの「青と夏」の2曲に加えて、閉会の言葉も任されています。小学校最後の音楽発表会。悔いのない演奏ができるように、最後まで準備をしっかり行っていきたいと思います。
2023年10月19日(木) No.858 (学習活動)

1年生_毎日頑張っています。

 算数では繰り上がりの足し算の学習が始まりました。計算ができることはもちろん、計算の仕方の説明までできるように一生懸命学習に取り組んでいます。教室や廊下に掲示された計算の仕方を見ながら友達と説明し合う姿が見られます。授業中は一人でしっかり説明できたら拍手を送りあいながら学習しています。国語では、話を楽しくつなぐ学習をしています。相手の話を受け止めたり質問したりすることで話を楽しくつなぐことをペアで練習しています。
2023年10月18日(水) No.857 (学習活動)

2年生 給食の様子

 なかなか見ることのない給食の準備風景です。みんなで協力しながら、準備を早く終わらせようと頑張っています。4月の頃と比べて、食器を落としてしまったり、こぼれてしまうことが少なくなりました。おかわりもたくさんしています。
2023年10月18日(水) No.856 (学校生活)

FFE(5,6学年)、5学年外国語

 Fun Fun English 高学年(5・6学年)の様子です。お昼休みの15分間で、文房具の絵カードを使いながら、英語でDo you have a( )? と聞くゲームを楽しんでいます。

 5学年外国語、道案内の様子です。最初に未来に残したい建物の絵をカードに描きます。次にそのカードを椅子の上に置いて仮想の町を作り、ペアで互いに道案内をしているところです。Go straight for 2 blocks. Turn right. It's on your left.等の英語表現に親しんでいます。
2023年10月16日(月) No.855 (学習活動)

職員室_船迫中学校のみなさんありがとうございました。

 急激に秋が深まってきました。朝晩は寒さを感じるようになってきました。つい2週間前は日中の気温が30度にもなるという話題があったかと思うのですが…。
 本日、船迫中学校中学校より、生徒手作りの竹ぼうきをいただきました。これから、校庭の桜やイチョウの葉が落ちてくる時期ですので、さっそく活用させていただきます。ありがとうございます。
2023年10月13日(金) No.854 (行事)

4年生_えずこキャラバン(アウトリーチ)

 ピアニストの中川賢一さんとテノール歌手の村上敏明さんのミニコンサートを鑑賞しました。迫力のある歌声に、子供たちから歓声が上がりました。また、ピアノの音の響きのひみつを知り驚いた子供たちも多かったです。コンサート通して、音楽に親しむきっかけになってもらえればと思います。
2023年10月13日(金) No.852 (学習活動)

職員室_1学期終業式そして2学期始業式

10月6日に1学期終業式が、10月12日に2学期始業式が行われました。校長先生からのお話の他、生徒指導の先生からお話をいただいたり、代表児童から1学期の反省や2学期の抱負の発表がありました。また、陸上の全国大会に出場した児童の記録賞、算数チャレンジの記録賞などを校長先生から授与していただきました。
2023年10月12日(木) No.853 (行事)

6年生_2学期がスタートしました!

 本日、第2学期始業式が行われました。6年生では、始業式の後に学年集会を行い、約半年後に迫る卒業式や中学校への入学に向けて、もう一度学年目標について振り返りながら全員で約束事等を確認しました。約2週間後には、音楽発表会があります。2学期も学校行事等を通して、子供達が大きく成長できるように指導していきます。
2023年10月12日(木) No.851 (行事)

2年生 1学期が終わりました!

 今日で1学期が終わり、自分たちが使った教室をきれいに掃除しました。いつもは目に付かないような棚の後ろや黒板の上など、自分たちで見つけてきれいにすることができました。子どもたちのおかげで、きれいな教室で2学期を迎えられそうです。
2023年10月06日(金) No.850 (学校生活)

2年生 音楽発表会に向けて

 9月から少しずつ始めた音楽発表会の練習ですが、今週からいよいよ本格的に体育館での練習になりました。歌を合わせたり、合奏の練習をしたり、並びを確認したりと練習することはたくさんありますが、本番に向けて頑張っています!
2023年10月06日(金) No.849 (学習活動)

F.F.E と5学年外国語授業の様子

 外国語により慣れ親しむため、Fun Fun Englishタイムを昼休みに行っています。Candice先生と少人数で英会話を楽しんでいます。(写真左上)全学年、一年を通して参加者を募集しています。

 他の写真は5学年外国語授業の様子です。「上、下、中、そば」の位置を説明する表現に、主にリスニングや英語でのゲーム活動等を通して慣れ親しんでいます。授業の最後にはフォニックス(英語の読み)をノートに書いたり、ミッションタイムで一人一人がキャンディス先生と会話を楽しんだりしています。6学年も同じような形態で授業に取り組んでいます。
2023年10月02日(月) No.848 (学校生活)

4・5・6年生_楽天未来塾

 4〜6年生が楽天未来塾を行いました。楽天の青山浩二コーチから「夢」や「目標」を持つことの大切さについてお話をいただきました。現役時代の話を織り交ぜながら夢に向かってどのように努力を積み重ねてきたのかを知ることができ、児童は自分の夢についてより具体的に考えることのできる機会となりました。
2023年10月02日(月) No.847 (行事)

[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41