令和4年度最初の授業参観を行いました。 新型コロナウイルス感染予防の観点より、昨年度同様に出席番号で区切っての分散形式での授業参観でした。 1年生にとっては小学校に入学して初めての参観日。1年生の子供たちは張り切って挙手する姿が見られました。2年生の子供たちは落ち着いてお友達の発表を聞いたり、ブロック操作をしながら楽しんで学習する様子がたくさん見られました。 中学年では、物語の情景や様子が伝わるような音読発表会が行われました。友達や保護者から拍手を受け、笑顔でホッとした表情が見られました。 高学年では、算数の授業で体積を求める公式を学んだり、対称の図形の書き方を学び合ったりする学習が行われていました。また、5年生は体育館。6年生はプレイルームで学年懇談会を行い、宿泊を伴う野外活動と修学旅行について説明・協議をさせていただきました。 休日でしたが、どの学年もたくさんの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。
|