1年生_サツマイモの収穫をしました!

 大切に育ててきたサツマイモを本日収穫しました。掘っても掘ってもなかなか見つからないサツマイモ。まるで、宝探しのように友達と声を掛け合いながら収穫する様子が見られました。見つけるたびに歓声が上がるなど、楽しく収穫することができました。収穫した後の給食では、いつも以上に作ってくれた方への感謝の気持ちを持つことができました。
2023年11月10日(金) No.871 (学習活動)

【2年・特支】いもほりどっこいしょ!

 2日(木)学級園でさつまいもを収穫しました。ツルを引っ張って、国語で学習した「サツマイモのそだてかた」と同じ様子を見て子供たちからは歓声が上がりました。大きなものも小さなものもたくさん収穫できて、子供たちは満足そうにしていました。ひまわり学級の二人も芋掘りのあとはツルの後始末もして大活躍でした。今回欠席したお子さんの分の収穫を待って持ち帰ります。楽しみにしていてください。
2023年11月02日(木) No.868 (学習活動)

【特支_太陽と影のしくみ】

 19日(木)、異学年合同理科(1,2年は生活)で太陽と影の性質を学習しました。太陽に自分の体を向けると背中側に影ができることを学習した後に、影を使って楽しく遊ぶ方法を考え、影踏み鬼を思いつきみんなで楽しみました。「ここなら無敵だ〜!」と校舎の影に入ると自分の影が見えなくなることに気がついた児童もいました。鬼ごっこの後はポーズを決めて「影おくり」です。目の働きを利用した遊びですが、こちらは上手くいったかよく分からないようでした。学習が遊びにつながる楽しさを感じられたひとときでした。
2023年10月20日(金) No.859 (学習活動)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16][17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
◆2024年/ 01月 02月 03月 04月
◆2023年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2022年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2021年/ 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2020年/ 01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2019年/ 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
◆2018年/ 04月 05月 08月 09月
◆2017年/ 01月 03月 10月
◆2016年/ 04月 05月 07月 09月 10月 11月 12月
◆2015年/ 01月 02月 03月 07月
◆2014年/ 01月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月
[Admin] [船迫小ブログTOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41